CDDB情報取得後、Winampが終了してしまう現象について
Winamp Ver.5.111~でwin32labさんの日本語化キットを適用している場合、
CDDB情報の取得後、Winampが勝手に終了してしまう現象が発生することがわかりました。
この問題はVer.0.23で解消されました (2006年01月03日)
Ver.0.23において、CDDB取得手順を変更しました。
これにより、この問題は解消されました。
(今度こそ^^;)原因判明 (2005年12月08日)
原因となる機能を発見しました。
日本語化キット「gen_jkit.dll」のMSN Messangerに曲名を通知する機能をOFFにしてください。
これにより異常終了は発生しなくなります。

Winampの設定→「General Purpose」→「Winamp5 Japanese Kit Control Panel(gen_jkit.dll)」を選択し、「選択プラグインの設定」を押してください。

「再生中の曲名をMSN Messannger v7に通知する」のチェックマークをOFFにしてOKを押してください。
この現象は、
- 日本語キットのMSN Messanger曲名通知機能をON
- 日本語キットのレジューム再生機能機能をOFF
- MSN Messanger起動中
の3つの条件がそろった場合に発生するようです。
※それでも、まだ発生する場合はメールフォームよりご連絡ください。
その際は、必ず発生する環境の情報を書き添えていただくようお願いします。
必要な環境の情報は、
- OS
- Winampのバージョン
- 日本語化キットのバージョン
- in_cddatx.dllのバージョン
- インストールされているプラグイン
です。
あと、Winampと各プラグインの設定もわかると大変助かりますが、
設定の保存先は1カ所ではないのでわかる範囲内で情報提供いただけるとありがたいです。